どもれども どもれども

30年間明るくどもり続ける吃音研修講師がお送りする吃音ライフを紹介します!

どもる事を気にしない心の持ち方【吃音シェアパーク掲載記事】

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 吃音症・言語障害へ
にほんブログ村

皆さん、おはようございます☀

本日も吃音シェアパークで投稿した記事を紹介していきましょう👍


吃音シェアパーク閉鎖のお知らせ➡️ https://abe-kenshu.hatenablog.com/entry/2019/09/11/063916


どもる事を気にしない心の持ち方(2019年4月掲載)

しばらく自分で実践してみて効果が出たかなと思いましたので報告させていただきます👍


それは驚くほど生活の中で吃音に対するストレスがなくなるという方法です☺️


それは何かというと、「どもる事は仕方がない事だ!」と強く思うという方法です。


え!それだけ?本当に?!


と思われますよね💦


私もそう思っていました😅


しかしながら、こう思えるようになってからは毎日の吃音に対するストレスが大幅に減り、周りの目を気にすることも本当に減りました👍


我々はなぜどもるようになってしまったのか?
その理由は残念ながら医学的には分かっていません💦


少なくとも、吃音当事者本人のせいではない!という所は確実に言えます。



そして、育てた親のせいではないという所も明確になっています。



そう、どもる事は仕方がない事なのです!!



なのでどもったとしても変に気後れする必要はありません!

申し訳ないという思いを持つ必要はありません!



もちろん、自分自身へのチャレンジとして、どもらず話す事を目指すのは賛成ですし、私も練習の日々です🏃‍♂️



心の持ち方は「どもっても気にしない!」でいきましょう☺️


今日から生活が一層楽しくなる事を祈っています👏



いかがでしたでしょうか。

「どもっても気にしない」
「吃音なのは自分のせいじゃないんだから」

ちょっとした心の持ち方を変えるという話ですが、とても大切な事ではないかなと感じています。

これは決して開き直りではなく、事実をしっかりと認識するというイメージでしょうか☝️

こんな事を言いながら時には吃音症状に心が振り回されることも多々ありますが💦

そんな時はこれらの言葉を改めて自分に言い聞かせ、次の一歩を踏み出すようにしています🚶‍♂️

これで全てが解決できるとは思っていませんが、少しでもポジティブになる事が出来れば嬉しく思います☺️


本日も最後までお読みいただきありがとうございます🙇‍♂️

⬇️今日の記事を「いいね!」と思っていただいた方は下のボタンをポチっとお願いします👏
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 吃音症・言語障害へ
にほんブログ村