どもれども どもれども

30年間明るくどもり続ける吃音研修講師がお送りする吃音ライフを紹介します!

【鋭意作成中】日本版 吃音当事者と話す時の配慮

吃音を持つ皆さんが日常の小さな成功体験をシェアするfacebook グループ 『吃音シェアパーク』

Facebookにログイン | Facebook

 

令和、明けましておめでとうございます🙇‍♂️

 

微力ではございますが、令和の時代には本気で『安心してどもれる世の中』にするために1つずつ出来る事を実行して参りますので、応援頂けますと嬉しいです👏

 

さて本日は、今こんな事やってますよ❗️

という事前情報をお伝えしたいと思います☺️

 

何かと言いますと、

日本版 吃音当事者と話す時の配慮を作る

という事なんです👏

 

先日投稿した記事で、アメリカ吃音財団が出している6つのコツを紹介し、反響をいただきました🙇‍♂️

⬇️

f:id:reggae001:20190501075937j:image

吃音当事者と話すための6つのコツ【THE STTERING FOUNDATION】 - どもれども どもれども(吃音体験ブログ)-stuttering,stuttering-

 

以前より"きつおんを持たない方にどう反応して欲しいのか伝えたい!"と考えており、まさにそれを実現してくれる情報でした⤴︎⤴︎⤴︎

 

その反面、きつおんがそこまで認知されていない日本でアメリカ版をそのまま広めようとすると、よりシンプルに、より分かりやすいものにする必要があると思うのです🤔

 

そこで❗️

 

"日本版 吃音当事者と話す時の配慮"を作っちゃう事に致しました☝️

 

まずはfacebookグループ【吃音シェアパーク】の皆さんで素案を固め、Twitterfacebookで繋がっている皆さんと意見交換をしていければと思っています👏

 

これを作る事のメリットは、

きつおんを持たない方が必ず持つ疑問『目の前でどもられた場合、どうすればいいのか』を明確にする事です❗️

 

それによって、今よりも、一歩でもどもりやすい環境に近づく事が出来ると信じています👍

 

進捗は随時当ブログにてお知らせしますので、きつおんを持つ方も持たない方もご遠慮なくご意見を下さいっ🙇‍♂️

 

本日も最後までお読みいただき誠に有難うございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 

吃音を持つ皆さんが日常の小さな成功体験をシェアするfacebook グループ 『吃音シェアパーク』

Facebookにログイン | Facebook